講座・イベントevent
子育ちアップデート!ママとパパの”ゆとり”づくり 育児座談会 こどものコミュニケーション力はママやパパから~ママやパパの対話力アップのコツ~
受付期間:9/9(火)~定員に達するまで
開催日:10/30(木)
7月に開催した「子育ち講座」の第2回目です。
本音が飛び交う座談会の中であがったのが、「自分自身と対話するのと同じくらいパートナーと対話したい」という声でした。今回はテーマを一新し、より深く身になる内容で開催します。皆さまのご参加をお待ちしています。
申し込みは9/9(火)から
講座の内容
■ ポリヴェーガル理論を用いたメンタルケア
■ 効果的なコミュニケーションを知る
■ 座談会で学びをアウトプット
【ポリヴェーガル理論とは】
自律神経を交感神経と副交感神経2つの合計3つに分ける新しいとらえかた。身体、考え、感情がどれに反応しているか知ることで、適切な対応へとつなげます。緑(安全・安心)の状態への調整法が分かり、メンタルケアや子育て、職場でのストレス対処に活用できます。
講師:えひめ子育てサポートラボ ほっこりん 主宰 玉井 利江さん
開催情報
- 日時:10/30(木) 10:00~12:00
- 会場:コムズ3階・多目的室
- 対象:子育て中の親
- 定員:20名(先着順)
- お子さま連れで参加できます。託児はありませんが、会場内に「お子さまの見守り」スタッフを配置します。
申し込みは9/9(火)から
問合せ
〒790-0003
松山市三番町6丁目4番地20
(公財)松山市男女共同参画推進財団 事業係
TEL:089-943-5777 FAX:089-943-0460